![]() |
トップページ > 未分類 > 【ことわざ】 木を見て森を見ず | |||
【ことわざ】 木を見て森を見ず
【読み方】
きをみてもりをみず
【意味】
物事の細部に気を取られて、全体を見渡そうとしないこと。一本一本の木に注意を奪われて、その木のある森を見ようとしないことから。
【同語】
木を見て林を忘れる(きをみてはやしをわすれる)
-----<広告>-----
慣用句、ことわざ、四字熟語の意味と用例を紹介しています。
![]() |
トップページ > 未分類 > 【ことわざ】 木を見て森を見ず | |||
【読み方】
きをみてもりをみず