![]() |
トップページ > 未分類 > 【ことわざ】 井の中の蛙大海を知らず | |||
【ことわざ】 井の中の蛙大海を知らず
【読み方】
いのなかのかわずたいかいをしらず
【意味】
井戸の中に棲む蛙が、井戸の外に広い海があることを知らないように、
他に広い世界や情報があるということを知らないでいること。
見識が非常に狭いこと、世間知らずであること。
そういう人を戒めるときによく使う。
【用例】
彼は出世街道を歩いてきたせいか、井の中の蛙大海を知らずで、
人の気持ちがわからないところがある。
-----<広告>-----